こんにちは!
暑い日が続いている最中、本日より7月となりました🌅📅
朝のご挨拶では水分補給や熱中症対策の呼び掛けを行っています🍹☀
体調にはお気をつけて毎日を元気に過ごして参りましょう💪✨
先日、全国の訛りをクイズ形式のレクリエーションがありました(*^-^*)🗾
当施設がある茨城県にも方言は実在しますが、そもそも方言や訛りは何故生まれたのか?
方言が生まれた理由には、地理的要因、歴史的要因、社会的な要因などが複合的に絡み合っていると考えられていたそうです💡
地理が影響しているとは驚きました!!
具体的には、山脈や河川によって生活圏が分断されたこと、江戸時代の幕藩体制、地域独自の文化や習慣などが影響しているのだとか( ゚Д゚)💡
皆様の前でホワイトボードを使い、出題します✨
聞いたことがあるものから、聞いたこともないものまで様々な方言がありましたね🤫
「こんな時に使います!」「〇〇は、~だ💡」
例を挙げて考えていただくことでも場が盛り上がりました(^_^)/
終始アットホームに、和やかな雰囲気でお楽しみいただけました🌱
また新しい語源の様なものにも触れていきましょう🗾🌍